Google Analyticsとはなんぞや(*’ω’*)

今回はGoogle Analyticsについてについて勉強をしました!
グーグルアナリティクスは沢山の機能があり、一回で使いこなすのは
難しいので今回は基礎的な見方から!

Google Analyticsとは…無料で使える高機能なサイト分析ツールで訪問状況や流入経路、
行動パターンなどのデータを把握できる。アクセスマップや収益アップの為の
サイトを改善するポイントと方向性が明確になる。

●アクセス解析でよく使われるツール
●元々は有料(2005年にGoogleが買収)
●仮説を持った上でアクセス解析するのが重要
●アクセス解析を見て何を改善したいのかが重要

【重要用語】
●セッション…ユーザーがサイトを訪問してから終わるまでの一連の流れ
●ユニークユーザー…サイトの訪問人数のこと 別の端末で2人扱い
●ページビュー…ユーザーがサイト内で閲覧したページ数 ユーザー数1 ページビュー10(PV)
●離脱率…ユーザーが最後に閲覧したページの割合
 (離脱率が高いと、そのページ以降はどこも閲覧してない人が多いページが分かる)
●直帰率…ユーザーが1ページだけ閲覧して離脱した割合
●ページ滞在時間…ユーザーがページを閲覧した時間
 (閲覧開始時間と別ページに遷移するまでの時間の差で算出)

【使い方 基本の4つ】
 基本的な4つのポイントを押さえておけばサイトの改善点を見つけ出すことが可能になる
①リアルタイム(今現在、サイトに訪れている訪問者の情報)
②ユーザー(訪問者の数や情報)
③集客(どこからサイトへ訪れたのか)
④行動(サイト内でどのページを見たのか)

●リアルタイム>概要→リアルタイムでアクセスしている人数やページが分かる。
 ユーザーの行動が見えてくる。トレンドなどでアクセス数が急増した時には確認

●ユーザー>ユーザーフロー→最初に訪問したページからページ遷移が分かる
 (実際にどう行動しているかがわかる)

●ユーザー>ユーザー属性→訪問ユーザーの年齢や性別が分かる
 (ライティングやコンテンツ作成の参考にする)※使用には有効化が必要

●ユーザー>モバイル>概要>→PC,タブレット,スマホのサクセス状況が分かる
 (閲覧の多い端末に向けたページの最適化)

●集客>概要>すべてのトラック>チャネル→どこからアクセスが来ているかが分かる
├Referral→別サイトからリンク経由で訪問
├Direct→ブックマークから訪問
├Social→SNSから訪問
├Organic Search→検索からの自然検索での訪問(リスティング広告を除く)
├Paid Search→リスティング広告経由の訪問
└Other→アクセス元が不明なもの
 ※どこからどのくらいのアクセスがあるのかしっかり把握したうえでサイト運営することが重要

●集客>概要>すべてのトラフィック>参照元/メディア→上記のサクセス元を更に細かく
 見ることができる。検索エンジンなら→Yahoo!,google SNSなら→Twitter,FaceBookなど。
 サイト経由ならどこのドメインからのアクセスがどのくらいかも分かる

●集客>概要>ソーシャル>ユーザーフロー→各SNS経由でどのページにアクセスがあるか確認できる

●行動>概要→全体のPV、平均滞在時間、直帰率などの重要なデータが分かる
 運営サイト全体のデータは把握しておくこと(よく使うデータ)

●行動>サイトコンテンツ>すべてのページ→全ページのPV、平均滞在時間、直帰率が分かる
 直帰率のの目安は昔から40%と言われているがページの役割によってかなり変わる
 例)LPは極端に直帰率が高い→申し込むか離脱するか2択しかないページだから
 ※重要なのは直帰率を下げる施策をした後にどうなっているかを確認すること。
  下がっていればその施策は成功。そのままか上がっていれば施策は失敗。

●行動>サイトコンテンツ>ランディングページ→ランディングページはユーザーが最初に訪問した
 ページの事。一番最初に閲覧したページ。改善すると効率がいい。
 ※入り口で躓いてしまうと他のコンテンツは読まれないから

●行動>サイトコンテンツ>離脱したページ→離脱率が高いページは改善する候補になる
 (ただし離脱率が高いページ=悪いページではない)離脱の原因を解消すればさらに記事を読む
 可能性が高くなる(Q&A等の離脱はどちらにとってもいいこと)

●行動>サイトの速度>概要→読み込み時間やサーバーの応答時間などの表示速度関連の
 データが見られる(どこの数字が大きいかで表示速度改善のヒントになる)
 ・平均読み込み時間…ユーザーの総待ち時間のこと
  (ページの読み込みがスタートしてから完了するまでの全体の時間のこと)
 ・サーバーの応答時間…サーバーの負荷が高くなると大きくなる
  (最適化されていないと大きくなる 理想的な読み込み時間は2秒)
 ・ページの平均ダウンロード時間…HTMLや画像のリソースが読み込みに3秒以上かかると
  離脱率が急激に上がる

●行動>サイトの速度>速度についての提案→平均読み込み時間、
 Page speedスコアを確認できる。Page speed sightsに飛べる。



【アナリティクスで知っておくと便利なこと】

●指定期間でのデータ比較
 画面右上の期間の中の比較をチェックや居るし期間と指定→前後の数字を簡単に比較できる

●セグメント
 色々な条件でデータを絞り込むことができる
 作り方 セグメントを追加→デフォルトチャネルグループ、完全一致、Social→保存
     セグメントを最適化→利用したいセグメントを選ぶ→適用

●コンバーション…絞り込み機能 
 ・アフィリエイト×
 ・通販サイト、会員登録、お問い合わせ〇
 ・コンバーションに結び付いたアクセスが分かる
 ・アフィリエイトで使用するなら申し込みに繋がるキラーページへのアクセスを目標に設定できる
 ・目標を設定する(申し込み完了ページのURLを目標に設定することも多い)
 ・様々な指定ができる(リンクのクリック、間違えないように)

【まとめ】
☆アクセス解析の使い方が分からない人は使わなくてOK
☆ブログ初心者には必要ない(アクセスがないと解析するデータも溜まらない)
☆アクセス解析するときは最初に仮説を持つことが重要
☆何を見て何を改善したいかを決めておく(仮説と目的を決めてからスタート)

こんな感じで勉強しました!
また分からない事や他の機能については後日勉強します!

>Mixchannelで配信中!

Mixchannelで配信中!

この度私東雲にゃもは10月末で株式会社ITComeTrueを退社致します。11月からはフリーで活動していきます。また、かねてからご縁のありました経営者様にお声掛けを頂き、千葉美少女図鑑の一員として再スタートをきる事となりました。これまで応援して下さった方々には感謝しかありません。これからの東雲にゃもの応援を宜しくお願い致します。

CTR IMG